気まぐれに、ぶらりとどこかに出かけることも多いASUKAです。
さすがに台風が接近している時には、大人しく家で仕事をしています。
しかし、何日か引きこもっていると、だんだん家の方がよくなることもあります。
そんな時には、台風一過を狙い思い切って県またぎで移動します。
最近、私がよく行く県は佐賀県と長崎県です。
本記事では、私が佐賀県を訪問した際に立ち寄った道に駅を3つご紹介します。
ドライブ休憩や、車中泊を検討している方の参考になれば幸いです。
佐賀県の道の駅その1.
車中泊もできる【道の駅 佐賀大和】
私が訪問した佐賀県の道の駅1つ目は【道の駅 佐賀大和】です。
【道の駅佐賀大和】は、なんとオートキャンプ場が併設されています。
食材を販売している場所もありますし、ガスコンロなどの貸し出しもしていただけます。
もちろん、仮眠として車中泊をすることも可能です。
ただし、夜中に大きなトラックが入ってくることもありますので、駐車場所どこにするか考える必要があります。
夜中も自動販売機やトイレが開いています。
実は以前、【道の駅佐賀大和】で車中泊をしたことがあります。
失敗談にそれとなく書いてます(笑)
【道の駅 佐賀大和】基本情報
・住所:〒840-0203 佐賀県佐賀市大和町大字梅野805 ・電話:0952-64-2296 ・営業時間:9:00~18:00 ・農産物加工品売場:9:00~18:00 ・オートキャンプ場(要予約) 受付時間:9:00~16:00 利用時間 【日帰】11:00~17:00 【宿泊】11:00~翌日10:00 参考資料:http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/yamato/yamato.html |
【道の駅 佐賀大和】Googleマップ
佐賀県の道の駅その2.
海沿いの景色がきれい【道の駅 鹿島】
私が訪問した佐賀県の道の駅2つ目は【道の駅 鹿島】です。
長崎県に向かう途中、長時間運転をしていましたので休憩で立ち寄りました。
海沿いの道の駅で、穏やかな雰囲気が漂っていました。
訪問時は気づきませんでしたが、干潟を体験することができるそうです。
あがった後のシャワー施設などもありました。
訪問時は、眠気覚ましにみかんソフトクリームをいただきました。
暑かったので、溶けるのも早かったです。
急いで食べました(笑)
みかんソフトクリームの酸味のおかげで、目が覚めてスッキリしました。
休憩時に甘いものは大切ですね。
【道の駅 鹿島】基本情報
・住所:〒849-1323 鹿島市大字音成甲4427-6 ・電話:0954-63-1768 ・千菜市 電話:0954-63-3391 営業時間:9:00~18:00 ・鹿島市干潟交流館1階 (牡蠣焼き・干潟のお問い合わせ) 電話:0954-60-5040 営業時間:9:00~17:30 ・鹿島市干潟交流館2階 (ミニ水族館のお問い合わせ) 電話:0954-60-5028 営業時間:9:00~18:00 参考資料:http://michinoekikashima.jp/main/ |
【道の駅 鹿島】Googleマップ
佐賀県の道の駅その3.
美味しい魚介類が豊富!【道の駅 太良】
私が訪問した佐賀県の道の駅3つ目は【道の駅 太良】です。
【道の駅 太良】から少し長崎に向かって走ると、果物の形をしたかわいいバス停があります。
さすがにバス路線に駐車できませんでしたので、この時ばかりは、誰か撮影してくれる人がいてほしかったです。
【道の駅 太良】は、海沿いにありますので、魚介類が豊富です。
また、地元特産の野菜なども販売されています。
何よりも驚くのが干潟です。
駐車場から、一面に広がる干潟を眺めることができます。
おそらく、ムツゴロウもいるんだろうなと、ぼんやりと眺めていました。
帰りに【道の駅 太良】に寄ると、時間が違っていたこともあり満潮でした。
こうして見ると、普通の海なんだなと思いました。
干潟でも海でもきれいでした。
行き帰りに同じ道の駅に寄るとは思わなかった(笑)
でも、立ち止まって見たくなる光景だよね。
【道の駅 太良】基本情報
・住所:佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488番地2 ・電話:0954-67-9117 (たらふく館) ・店舗・売店(たらふく館・たらふく館別館):9:00~18:00 ・レストラン(漁師の館):9:00~18:00 ・観光案内所:9:00~18:00 ・休館日 たらふく館・たらふく館別館:1月1日 ・漁師の館:1月1日 ・観光案内所:1月1日~3日 ※各施設共 変更する場合有り 参考資料:http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/tara/tara.html |
【道の駅 太良】Googleマップ
佐賀県は温泉地が近い道の駅も多い!
いかがでしたか。
佐賀県で立ち寄った道の駅を3つ紹介させていただきました。
実は佐賀県の道の駅は、休憩やらなんやらでほぼ全部訪問しましたが、写真撮影を忘れてしまった場所も多いです。
今度、また佐賀県を訪問予定なので、しっかりと撮影して記事で紹介させていただけたら良いなと思います。
それにしても、実際に訪問して思いました。
佐賀県は、道の駅の近くに温泉施設があることが多いです。
車で10分ほどの場所に、温泉施設があることがあります。
しかも、佐賀県の温泉は、美人美肌の湯と呼ばれる泉質のものが多く、結構トロトロなものが多いです。
温泉に関しては、温泉記事で詳しく書かせていただきます。
それでは、「佐賀県の道の駅を訪問! 立ち寄った3ヶ所を紹介」の記事をここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。